元秋葉原PCパーツ店員のパーツ選び方講座~電源ユニットメモリ編~
4月 16日 @ 22:00 ~ 23:00 主催:Hanabi
資料
動画
https://youtu.be/DkGeXaPSGUs
スライド
-
電源編 https://docs.google.com/presentation/d/1nVzM9r_lTC5LZ4joMrsMh9g7QJdLmFalZGPk4e8xPk0/edit?usp=sharing
-
メモリ編 https://docs.google.com/presentation/d/16ZPPsf_sANdNj2y9AMyJHNZbyFjmJlCNuKVKhyZs_MM/edit?usp=sharing
公演
80Plusってそもそも??
- 電源ユニットはAC100V -> DC12V,5V,3V に変換する装置
- その変換効率(熱のでにくさ)を示すもの。
- 電源ユニットの品質を示すものではない!!!
電源ユニット宗教
- 価格
- 高ければ高いほど手が込んでいたり保護回路が充実
- 重量
- 重いとパーツが詰まってるからいい
- メーカー
600~700Wの最低基準
- 価格 \15,000 ↑
- 重量 まぁまぁ重いほうがいい
- メーカーなど
- Coolermaster
- CORSAIR
- Silverstone
600~700Wの理想
- 価格 \25,000 ↑
- 重量 まぁまぁ重いほうがいい
- メーカーなど
- CORSAIR
- Enarmax
- Seasonic
保証期間最低3年を選ぼう!!
電源ユニットの使い回しとか
- haswell 世代でスリープの仕様が変わるなどなど
- 保証期限過ぎてるし新しいの買おう!
聴講者の声
(なにか議事録に拾っておきたい発言がありましたらお願いします)
Q & A
(講演者が未回答質問を拾いやすいように、質問を拾っておいてくださると助かります)
-
Q. 動物はやめたほうがいい?
- A. やめるべし
-
Q. 明智光秀はどう?
- A. 中身つまってない。今すぐ変えるほうがいい。
-
Q. 冬に電源入りにくいとかあるのか?
- A. 電解コンデンサーの容量抜け、温度特性によってはあり得る。
-
Q. プラグイン電源の電源側が焼けるのって大体何が原因か?
- A. 多数の原因が考えられるので特定は難しい。
-
Q. 壊れる予兆とかはあるのか?
- A. あったりなかったり。
-
Q. コイル鳴きはどうすればいいか?
- A. 個体差だから諦めよう。
-
Q. ワット数は高ければいいの?(オーバースペックは悪しきことことではないか?)
- A. 効率が悪くなるのであまり推奨ではない。理想は最大消費電力の2倍前後。
-
Q. メモリのヒートシンクにおける効果は?
- A. 最近のメモリは高負荷状態でも低温なのでなくてもよい。但し、OCする場合はあったほうがいい。
-
Q. Registeredメモリを選定するときの注意点は?
- A. 品質が最重要視されるのでコストを気にせずに購入したほうがよい。
- おすすめはCentrymicro製
-
Q.メモリのメーカーや種類によって得手不得手は?
- A. 特にない
-
Q. ガルパンは?
- A.いいぞ!